この度僕のやっている九と言うユニットのフルアルバムが完成致しました!
お知らせが遅くなり秋には出来ていましたが(笑)
レコ発ライブではCDを発売致しましたが配信もやっております。
今回はエレクトリックバージョンで色々な音が入っています!
いずれはアコースティックバージョンも作るつもりですがいつ完成するか分からないのでそれまではこちらを聞いて下さい(笑)
因みにジャケットの写真は以前からお世話になっております野崎大志さんです!
アー写も新しくなっていかにもアーティストな雰囲気です(笑)!?
自分達のこだわりを詰め込んだ良いものになっていると思いますので是非是非聞いて欲しいです!
2023年12月31日 田窪 一盛
意味有げなタイトルですが中身はありません(笑)
本当に久々の更新で何を書くか散々迷ったのですが何もありません(笑)
更新した方が良いと何度も言われていたのですがこう言うのはあまり得意ではないので。
と言う言い訳でした!
昨年の今頃(だったかな?)カブトムシのつがいを貰いました。
それぞれに名前を付けて育てていたので何と無く可愛くなり世話をしていました。
当たり前ですがその時が来て虫籠を片付けると何と!
幼虫が2匹出て来ました!?
何気に結構嬉しかったです(笑)
そのまま冬眠、そして先日遂にサナギになりました!
色々調べるとサナギは縦にしておかないとダメな様で今はトイレットペーパーの芯で仕切りを作り成虫に成るのを待っています。
そしてタイトル
サナギって動くんですね(笑)
2023年7月14日 田窪 一盛
少し前ですが引っ越しをしました。
10年振りの引っ越しで荷物を纏めるのに苦労しました。
なんせ機材が多いので(笑)
でも新しい生活が始まると思うとわくわくしますが長く住んだ家を出るのは少しだけ寂しいですね。
小学生の時に家族で引っ越し「広い家だなー」と思いましたがその内荷物が増えて今では「もっと片付ければ良いのに」と思ったり(笑)
だから新しい家はなるべく綺麗に使おうと心掛けていますが中々上手く行かないですね。
片付けをしていると懐かしい物が色々出て来て作業が進まない。
そして無くしたと思った物が、出て来たり。
物を整理すると気持ちも少し整理された感じがしました。
良い物も思い出したく無い物も全て今の自分を形作った物。
全てを大切には出来ませんが新しい生活をより良い物にする糧になれば良いなと思ったり。
ちょっとセンチになりました(笑)
2020年12月30日 田窪 一盛
今朝は雨が降っていて毎日の習慣の
朝起きて呼吸を整え多摩川をウォーキングし筋トレをして
グレープフルーツを搾りジュースにして、、、
が出来なかったので(全て願望です 笑)久々に更新です。
あまり使っていないけど傍に置いておきたい物てありますよね?
僕はそんな物ばかりなので少し紹介。
先ずは
そもそもトランプをあまりやらない(笑)
これは鳩サブレのトランプでマークによって描かれているストーリーが違い
何とも可愛らしいです。
因みに裏は鳩サブレになっています!
僕は時計が好きです。
これは友人が譲ってくれた物でおじいちゃんがスーツを着て
笑っているポスターを見て良いなと思った物です。
このレトロフューチャー的なデザインがなんとも言えないですねー
次はGRD3!
初めて買ったカメラで後に後継機のCM音楽でギターを弾かせて頂いたので
色々思い出があります。
設定を細かく変えられるのでカメラをいじるのが好きになりました。
そしてpooleのティーカップとソーサーです。
近所のアンティーク雑貨を売っているお店で買いました。
まさか食器を買う日が来るとは!?(笑)
写真では分かりにくいですが内側は綺麗な桜色で
外側は大理石の様な模様になっています。
最後は19の時に行ったチベットで買った仏具。
初めての一人旅で一月程行きました。
鳴らすと心が浄化される様なとても澄んだ響きがします。
普段ドロドロしているので(笑)
あの時感じた事、出逢えた人達、考え方等
何か変われたあの時を思い出します!
まだまだありますが挙げているとキリがないので(笑)
どれもとても大切な僕のお気に入りでした!
2020年05月05日 田窪 一盛
僕は小学生の時から大学を卒業するまで
ボーイスカウトをやっていました。
最初は行くのが嫌でしたが段々楽しくなり辞めずにずっと続けて
最上位章である富士賞も獲りました。
ちょっと自慢です(笑)
そんなボーイで20歳になった時に成人のお祝いに手帳を貰いました。
黒い合皮の普通の手帳です。
貰った時はとても嬉しく大人になった気分でした。
それから今まで10年以上も使い続けていたのですが
(気に入った物は何時までも持っている一途なタイプなので 笑)
先日カバンの中に黒いかけらが無数に在り、、、
何と手帳がボロボロな事に漸く気が付きました!
20歳の時から使っていれば流石にくたびれて来ますね。
あれ?
でも僕は今17歳だから計算が合わない?
あれ?(笑)
なので新しい手帳を買う事にしました!
色々観てもあまりしっくり来るものが無かったのですが
先日たまたま入ったデパートに出店していた革製品のお店で
ビビッと来るものがあったので思わず購入!
手帳を移す時は色々な想いもありましたが
こちらも末長く大切に使って行けたら良いな。
前の手帳も今まで本当に有難う!
キミを持つ事で少しだけ大人になれた気がするよ。
2019年08月21日 田窪 一盛
先日ある児童文学の映画のレコーディングに参加させて頂きました!
作品名は知らなかったのですが絵には見覚えがあり本も結構出ている様でした。
子供の為の作品は何年か前の特撮ヒーロー物以来だったのでとても嬉しかったです。
その時作家の方と話したのですが子供の為の作品を作っていると
未来を作っている気がすると仰っていましたが正にその通りですね!
僕には子供の生徒がいるので頑張って弾こうとする姿勢や飲み込みの早さには
いつも驚かされます!
いつかみんなのうたとかにも参加出来たら良いな。
そうしたらみんなに「凄いでしょ!」と自慢するのに(笑)
僕の生徒でK君と言う子がいます。
洗足のジャズ科に入りバークリーに留学し卒業しました。
そんな彼が卒業のタイミングでメッセージをくれて動画が添付されていました。
https://youtu.be/ytvcc9a6ycc/
https://youtu.be/yVBBCyKdy6s/
僕は彼の演奏にとても未来を感じます。
そして生徒にはいつも期待をしてしまいます。
いつか僕の手に負えないモンスター達が本物のモンスターになってくれるかな(笑)
彼のメッセージの中に毎週のレッスンが楽しみだったと書いてありとても嬉しかったです。
上手く行かない事も多々ありますが楽しみながら長くゆっくりと未来を作って行けたらな
と思いました。
なのでレッスンを受けたい方は是非是非!
以上宣伝でした(笑)
2019年03月27日 田窪 一盛
ジャズマスターに対してとても憧れがありました。
主にINORANの影響ですが(笑)
しかし僕の使用に少し合わないかなと思い購入には至っていませんでした。
ところが少し前にビビッと来たジャズマスターを見つけてしまい
またタイミング良くとても嬉しい事があったので一緒に帰る事にしました!
ブリティッシュレーシンググリーンと言う色らしいのですが普通よりも深い色味で
少し暗いと黒に見えます。
そして僕の中ではもはや定番のゴールドアノダイズドピックガード!
そして何時もの如くアッセンブリーを自分好みにします。
因みに元々のアッセンブリー
今回はジャズマスターのリペアを多く扱う二子新地にあるアストロノーツギターへ
場所がちょっと分かりにくいのですがご丁寧に近くまで迎えに来て下さいました!
アッセンブリーとナット交換、ネック調整等をやって頂きました。
そして数日後取りに伺いコンデンサーを決めました。
色々試させて貰った結果メインのストラトに載せているブラックビューティーを選択。
結局これが好きみたいです(笑)
また今回改めて思ったのは調整の大切さ。
ナット交換でしっかり使用弦に合った溝切りをして貰うと
グニャグニャとアームを使ってもチューニングが動かない!
暫く使ってみてサドル交換も考えてみようかな?
そして配線がとても面白いですね!
ストラトと違いピックアップがボディーに載っているとは思わなかったです!
あとプリセットトーンの音色がとても好きです。
オンにした瞬間のスイッチの感触や何とも言えない甘美な音色は魅力です。
それにしてもギターは一本一本に個性がありとても面白いですね!
ますますその魅力に引き込まれました(笑)
2018年12月27日 田窪 一盛
今までライブで使っていたクラシックギターにはカッタウェイが付いていません。
以前からカッタウェイの付いた物が欲しかったので
今回思い切って作って頂きました!
お願いしたのは前回も作って頂いた小林一三さん。
あまりの出来の良さにピックアップを入れたくなくなったくらい
良い物を作って頂いたので2度目のオーダーです。
今回も材料の選定からやらせて頂きました!
今回も極上の材!
そしてカッタウェイのデザインもやらせて頂きました!
線を引くのにあんなに緊張したのは初めてです(笑)
勿論最後は小林さんが調整してくれました!
材料、細かい仕様を決めて暫くしてから電話がありネックのグリップを確認しに行きました。
この時点で形が出来上がっています。
出来上がりが楽しみです!
そして完成!!
またまた最高の仕上がり!!
今回はライブで使用する事が前提なのでラッカー塗装。
トップは杢が良く出たジャーマンスプルース、サイド&バックはまるで
グラフィックデザインの様なマダガスカルローズ。
ネックには年代物のセドロ、指板はエボニー、ナットとサドルは象牙、
ペグはゴトーでゴールドパーツにエボニーボタンと中々ゴージャスな仕様!
またまたピックアップを入れたくなくなり本当に困りました(笑)
そして今回とても悩んだのがピックアップ!
僕はバーピエゾにフィッシュマンを愛用しているのでここはあまり変えたくなく
でも折角なので他の物も試してみたいなと思いセカンドピックアップを変えてみる事にしました。
有田先生に相談したらK &Kを勧められ何と!同じ物が載ったギターを貸して頂きチェックする事が出来ました!
先生色々と教えて下さり本当に有難う御座います!!
アコギはいつもお願いしている高山さんの所へ
数日後出来上がり音を出してみるとあれ?
K&Kの出力が弱い、、、
メーカー説明書には貼り付け方法で変わるとの事。
なのでライブで使いつつ調整して行く事にしました!
良い音を作るのは中々難しいですがあれこれ考えているのは
とても楽しいですね!
どんどん化けて行くのが楽しみです!
2018年08月19日 田窪 一盛
何と今月2回目の更新!
HPを作って下さってから初めての事です(笑)
以前からもっと更新しろと言われていたのでちょっと頑張りました!
先日友人の結婚式にお呼ばれしました。
演奏依頼を受けていたので殆ど仕事でしたが(泣)
受付で腕輪を貰い書いてある番号が呼ばれたら景品が貰えるゲームをやりました。
そしたら何と当たってしまい!?
本当に貰って良いのか迷ったのですが頂いてしまいました!
景品は何と!!
お二人の新居に招待&新婦の手料理、新郎セレクトのワイン付き
でした(笑)
お声が掛かるのを楽しみにしております!
Mさん、Kさん末永くお幸せに!
で長くなりましたがここからが本題!
この度ROTO SOUNDと言うメーカーのモニターに選ばれまして
僕なりのインプレッションを書きたいと思います。
今回は2種類試させて頂きました。
レギュラーとピュアニッケルです。
パッケージからイギリスな感じ(笑)
まずはレギュラーから試しました。
何と乾燥剤が入っていました!
こう言う細やかな気配りが嬉しいですね(笑)
弾いた感じはテンションも柔らかく弾きやすい。
そして突っかかる感じも無く滑らかなフィンガリング。
肝心の音は
張りたてにも関わらずキンキンせず
かと言って抜けない訳でも無くいきなり良い感じでした!
特に中域に特徴がありストラトの良さがより増す感じ。
全体のバランスも良く使いやすいです。
また一週間ほどガシガシ使ったのですが滑りもそれ程気にならず
少し弾いてすぐに張り替えたくなる弦もありますがこれは良い感じでした!
そしてピュアニッケル
嬉しい事にこちらにも乾燥剤(笑)
印象はR10とあまり変わりませんが
こちらの方が若干落ち着いている感じ。
かと言って低音がブーミーになる訳でも無くバランスは良いです。
個人的にはこちらの方が好みです。
またどちらの弦にも言えるのですがチューニングの安定が早いです。
これは結構重要でライブやレコーディング前に張り替えても問題無さそうです。
袋から出してすぐにビヨーンと伸びるのと関係あるのかな?(笑)
総じてとても使いやすく良い弦です!
僕は普段011~を使っているので今度はそちらでも試してみようと思います!
因みにあくまで個人のインプレッションなので異議のある方は朝まで語り合いましょう(笑)
情報交換したいです(笑)
2018年03月26日 田窪 一盛
先月2連休が取れたので飛騨に旅行に行きました!
久々のお休みだったのでずっと行きたかった銀山温泉と白川郷と迷ったのですが
銀山温泉は既に空きがないとの事だったので飛騨に決めました。
朝早い新幹線で名古屋を経由して高山へ
そこから白川郷への半日ツアーを申し込みました。
高山に着き白川郷ツアーまで時間があったので昼食を食べる事に
飛騨牛の朴葉焼き
火が通ると朴葉の良い香りが漂って来てとても美味しかったです。
そしてバスで白川郷へ
ツアーバスは海外の方でいっぱいで何と日本人は他にいない!
ガイドさんは香港の方で日本が好きで京都、金沢と住んで高山でガイドをしているそうで
英語、中国語、日本語を話す才女。
と言う事でガイドさんのお勧めスポットに行く事に(笑)
まるで日本昔話の世界
そして公開されている合掌造りの家屋、神田家
やはり日本昔話の世界(笑)
帰りは宿の近くまでバスが行ってくれたので助かりました。
宝生閣という宿で畳の趣きのある快適な部屋でした。
夕飯は飛騨牛のしゃぶしゃぶ。
今回の旅行は食べてばかりでした(笑)
そして部屋に戻ると布団が敷いてありました
畳の部屋に布団が敷いてあると雰囲気がありますね(笑)
翌日は高山観光
古い街並みは趣きがあり良い感じでした
何と産婦人科までこんな感じ!
宿で貰った食べ歩きのお試し券を使いまたまた食べてばかり(笑)
そして普段はあまり飲まない日本酒
お酒造りが盛んで至る所に酒蔵がありました。
これは試飲させて頂いた酒蔵のオリジナルでちょっと辛口ですが
最後に少しだけ甘みが広がり飲みやすかったです。
新幹線の時間まで少し時間があったので古民家を改築したカフェに入りました
ちょっと寒かったですがとても良い感じでした!
飛騨は情緒あるとても良い街でした。
もっと雪のある時期に行っても良いかもですね。
ただご飯が美味しいので食べ過ぎに注意です(笑)
2018年03月10日 田窪 一盛
僕には沢山の会いたい人達と何人かの忘れられない人がいます。
大学を出たくらいの頃にある方の後釜をやることが多々ありました。
この方がバンドでメジャーデビューするタイミングでそれまでサポートしていた方々の
後釜をやることが多かったのです。
ちなみにこのバンドはレコ大の最優秀アルバムにノミネートされるくらいだったので
当時の僕のプレッシャーは結構大きかったのでこの方の演奏は良く聴いたし研究もしました。
特に面識があった訳ではないのでいつかお会いしたいなとずっと思っていたのですが
何と!先日偶然お会いすることが出来ました!
名前を名乗ると「あー話は聞いているよ」と言われとても嬉しかったです。
いつか一緒にやれたら良いな。
そして忘れられない人の話。
この方も先の方の後釜でやる様になった方で音楽に対する感性、考え方が
僕ととても近く同い年という事もあり一緒にやっていました。
ああでもない、こうでもないと試行錯誤したり一晩中語り合ったりした事は
今でもとても大切な糧となっているし基盤になっています。
そんな彼女ともつい先日偶然再会し色々話す事が出来ました。
二人共やはり素敵で僕も落ち込んでばかりいられないなと思いました!。
それにしてもこんな偶然てあるのですね!
ちょっとあの頃に戻った様で運命を感じました(笑)
2018年02月5日 田窪 一盛
今年はとても悲しい事とそれを超える位の嬉しい事が有りました!
なので嬉しかった事をいくつか書きます。
先ずは教え子で留学中のK君が一次帰国して色々と近況を報告してくれた事。
色々と苦労している様だけど今しか出来ない事を思いっきり楽しんで欲しいです!
そして師匠である有田先生と布川先生と共演出来た事。
自信が付いたのと同時に改めてお二人の凄さを実感しまだまだだなと思いました。
何人かの生徒のライブも観に行きました。
皆堂々と弾いており僕もパワーを貰いました!
やはりフレッシュでエネルギッシュな演奏は聴いていて楽しいですね。
あと誕生日には沢山のメッセージやお菓子等を貰いとても愛を感じました。
僕は甘党だと思われている様で(実際そうですが)チョコレートが多かったです(笑)
歌のプレゼントをくれた子もいて本当に嬉しかったです。
皆この為にハッピーバースデー教えているのだからね(笑)
そして何より最高の出会いがありました!
この出会いがずっと僕の宝物になり続ける様にもっともっと精進しようと思いました。
幾つか悲しい事もありましたがやはり最後は感謝を込めて来年に備えたいですね!
2017年12月29日 田窪 一盛
村上春樹のエッセイで100%の彼女の話しがあります
街を歩いていると向こうから自分の理想の女性が歩いて来て、、、
色々想像して実は向こうにとっても100%の彼氏なのですが結局お互いに
声を掛けず反対側に歩いて行く的な話しです。
本当はもっと深い話しですよ(笑)
最近個人的に原点回帰ブームであの頃のように素直に音楽がやりたいなと思い(笑)
久々にデスペラードと言う漫画を読みました。
ギターを始めた頃に読んだ漫画でマスターキートンと並ぶ僕のバイブルです!
この中にレスポール カスタムが出て来て格好良いなと憧れていましたが
僕の中でエレキはストラト!と思っていたのであまり考えていませんでした。
しかし先日仕事でレスポールを借りてやはり一本は持っていないとダメかなと思い買うことにしました
本当はただ欲しくなっただけですが一応こじ付け(笑)
結構な数のレスポールを弾いたのですがあまりピンと来るものが無く
諦めかけていた時に彼女に出会いました!
それは何の予告も無く突然訪れるもので目があった瞬間ビビッと来ました。
正に100%の彼女です!
カスタムショップが出来る前の90年代にリイシューされた54年モデルでした。
文字通りブラックビューティーですが前の所有者が弾き込んでいたみたいで
良い感じにやれているところがとても魅力的。
フロントのアルニコVの音色がとても好みで一発で虜になりました。
そして何とアッセンブリーも改造されておりコンデンサーはブラックキャットに
配線材はWEの単線になっていました!
ただペグとサドルはチューニング性能向上の為交換することに。
またリアピックアップをP-90に載せ替える、ビグズビーを載せるか等でも悩んでおり
現在入院中です(泣)
まあ会えない時間が愛を育むらしいですし(笑)
学生の頃先生にギターを選ぶポイントを聞いたら
「feeling!」と言われたことがありましたがその通りですね!
ん?
待てよ、、、
確かストラトを買った時も、、、
335を買った時も、、、
同じような出会い方をしているなぁ、、、
要するに気が多いだけかもしれませんね(笑)
2017年11月07日 田窪 一盛
今年の初めにいなくなった自転車ですが
何と!出て来ました!
警察の方にはとても良くして下さり(実況見分までしましたよ!)
大家さんには防犯カメラを増設してもらったりと
とても良くしてもらいました。
ある時ゴミ出しに行くと駐輪場に見たことのある自転車が!
確認するといなかった自転車が何事も無かったかの様に
戻っていました!
警察に連絡するとすぐに監視カメラを調べてくれて
持って行った人の写真を見せてくれました。
勿論見覚えは無くランニング姿?だったので走っていて
疲れた等で持って行ったのではないかと言われました。
でもまた元に戻しに来るとは!
やはり今年は
失せ物 直ぐには出ないが見つかる
様ですね。
2017年08月30日 田窪 一盛
昨年末は少しだけ良いことがありました。
何と!ピノを買ったら幸せの星形のピノが入っていたり(笑)
四葉のクローバーが書かれたミルキーが出てきたり(笑)
ちょっとしたことで幸せな気持ちになるものですね!
それが一転!
12/31の夕方に買い物から帰って来て翌日の夕方に出かけようと
駐輪場に行くと止めてあるはずの自転車が無い!
昨日本屋に寄ったのでそこに止め忘れたかと思い行ってみましたがやはり無い!
他にも止めそうな所を探してみたのですが何処にも無い。
どうやら駐輪場から盗られたみたいです(泣)
マンションの敷地内だからと油断して鍵を掛けなかったのが良くなかったですね。
しかし人の物を盗るのはねぇ
翌日警察に被害届を出しました。
防犯登録の番号が分からず買ったお店に問い合わせたり。
結構長いこと乗っていたので戻って来ると良いなぁ。
因みに今年のおみくじは大吉で
失せ物 直ぐには出ないが見つかる
でした。
2017年01月09日 田窪 一盛
グランドゼロの後はまたまた楽器屋巡り(笑)
色々なギター、エフェクターを弾かせて貰いましたが
中でも30th street guitarsでファズを試奏させて貰った時に繋いだアンプがとても良かったです!
tyler ampsと言うこれもハンドメイドのアメリカンアンプですが価格が15万円位のフェンダー系のアンプです。
日本にもこれくらいの価格でハンドメイドの良いチューブアンプがあれば良いのに、、、
知っている方是非教えて下さい!!
お昼はセントラルパークへ
こちらはシープメドゥ。
皆気持ち良さそうに日光浴。
そしてストロベリーフィールズ。
常に誰かしらがビートルズナンバーを歌っていました。
やはり偉大なんですね!
夜はiridiumにMichael Landauを観に行きました!
この日も目の前のとても良い席で観ることが出来ました!
この日はリズム隊とのトリオでの演奏。
アンコールで女性ボーカルが加わるのですが歌も良いのですがランドゥの伴奏がとても素晴らしい!
テクニックで押しまくるのではなく流れるような歌心溢れるフレーズはぐっときます!
そして何より驚いたのは客席にオズ ノイがいたこと(笑)
みいはあなので握手して貰いました(笑)
因みにランドゥの機材は最近良く使っているであろうフェンダーカスタムショップの2ハムのストラト。
アンプはブラックフェイスのスーパーリバーブとホットロッド。
エフェクターは書くのが大変そうなので割愛(笑)
お店を出た後はグランドセントラル駅へ。
中々良い雰囲気です!
夜のタイムズスクエアはこんな感じ。
中々活気がありました!
そして翌日帰国なのですがちょっとトラブルが!
空港へ行く為に地下鉄の乗ろうとすると何故か電車が中々来ない。
焦っていると構内アナウンスで落雷の影響で止まっているとのこと。
45分ほど待ってようやく電車が来ました。
早めに出ていたので良かったのですが何事も余裕を持つことは大切ですね!
しかしこれで終わりではなかった!
成田に着きトランクを受け取るとスーツケースベルトが無い!
焦ってトランクを開けると
入っていました!
これは検査の為に荷物を開けましたと言う書類です。
ベルトをしていると開けられることがあると聞いていたのですが
まさか自分の荷物が開けられるとは思いませんでした。(泣)
しかし無くなっていたもの等はなかったので良かったです。
ニューヨークはとても刺激的な街で音楽をやられる方はとても楽しいところだと思いました!
2016年10月01日 田窪 一盛
この日の夜は日系ホテル、キタノホテルに入っているレストランに
Bryn Roberts(pf)/Lage Lund(gt)のデュオを観に行きました。
この日も特等席(笑)
またニューヨークは音楽を聴くのは兎に角安い!
17ドルのMCと20ドル以上の食事代で良かったので
とても良い時間を過ごせました!
どちらの演奏も今のニューヨークのジャズな感じでとても新鮮で
何よりハーモニーが本当に素晴らしい!
ますます感銘を受けました!
因みにラーゲルンドの機材は茶色のフルアコ(おそらくサドウスキー)で
tcのミニチューナー、ラブペダルのトレモロ、チューブスクリーマー(少し前に出た小さいやつ)、
ストライモンのtime line、blue sky。
そして初めて観たHeadstrong Lil’King-Sと言うチューブアンプ。
後で調べたらハンドメイドのブラウントーレックス、フェンダーアンプを狙ったアンプらしいです。
とても良いサウンドでした!
翌日はいつものホテルの朝食。
とても甘くかなりボリュームのあるマフィンにココアと甘ったるい朝食(笑)
美味しいのですが毎朝これだとちょっと飽きてしまいました(泣)
そしてこの日はグランドゼロへ
新しいビルも建設中で少しざわざわしていましたが色々と考えさせられる場所でした。
話しは変わりますが旅行中は地下鉄の7日間乗り放題チケットを買ったのでとても良く乗りました。
駅構内では様々な楽器を使って演奏するミュージシャンがいたり。
でも一番凄かったのは黒人の男性5,6人が乗ってきて出発と同時に歌い出し
そのままチップを求めて車両を移動して行くと言うもの。
圧巻のパフォーマンスで日本ではまず観られなそう!
しかし暗くて汚いと言う残念な側面も(泣)
因みにバスも乗ったのですが交通渋滞が酷い為歩くのと大して変わらない(笑)
どちらも上手く活用するととても便利ですね。
2016年9月08日 田窪 一盛
翌日は朝から電車でブルックリンへ
こう言うのアメリカぽいですね(笑)
流石に朝が早過ぎてお店等がやっていなかったのでそのままそのまま
ブルックリンブリッジを渡ってマンハッタンに戻ろうとしたのですが、、、
何と!道を間違えてマンハッタンブリッジを通ってしまいました!
なのでマンハッタン〜から見たブルックリン〜(泣)
この橋を渡っている時にちょっとした事件に遭いました。
向かい側から黒人のお婆ちゃんが歩いて来ました。
僕は写真を撮っていたのですが何やらブツブツと何かを言っており
写真を撮ったことを注意されたのかな?と思っていると
突然「聖水だ!」と言いながら乳白色の液体をかけられました。
何が起こったのか良く分からずその場から立ち去り様子を見ていると
後ろから来た中国系の地元民にも同じことをしていました。
マンハッタン〜の出入り口はチャイナタウンの近くにあるためアジア系が多いのですが
アメリカにはこうした差別があることもあるのだなと思いました。
勿論大抵は良い方で道が分からず立ちすくしていると助けてくれる方ばかりでした!
そしてそのままルディーズミュージックストアへ
以前先輩がNYに行かれた時にお土産にここのオリジナルTシャツを頂き
話を聞いていたので絶対行きたいと思っていた楽器屋です。
お店の一角にはペンサギターが!
Tシャツが無かったのでピックを購入するとサービスしてくれました(笑)
その後は楽器屋巡りをしたのですが中でもちょっと変わった楽器屋が!
これはミュージックインと言う楽器屋の店内ですが天井から無数の民族楽器が!
中々圧巻です!
そして店主は店先でお昼寝(笑)
暫くすると入って来て色々と話かけて来ました(笑)
そして午後はメトロポリタン美術館へ
行く前にデリでピザを買いました。
それと前の方がサラダを注文するのを見てちょっと欲が出てサラダも取ったのですが
どちらも兎に角量が多い!
メトロ〜の前のベンチで食べたのですが食べきるのが大変でした。
複数人でシェアして食べると良いかもですね。
メトロ〜はとても広く1日ではとても見切れませんでした。
エリアが分かれている為観たいものを絞って回りました。
因みにこれも博物館の中
街の一角かと思いました!
最後に楽器のコーナーを観ようと思ったのですが入り口が見当たらない、、、
どうやら工事中とのことで非常に残念でした(泣)
2016年8月22日 田窪 一盛
スタテンアイランドは観光地はあまりなく海を眺めながらお昼ご飯を食べました。
大規模な工事をしていて大型の商業施設が出来るみたいなので来るのが早過ぎました(笑)
なのでマンハッタンに戻りチェルシーマーケットへ
ここは横浜の赤レンガに似た雰囲気。
洒落た食べ物屋が多くクリエイターが自分の作品を展示、販売出来るスペースも。
通路では楽器を演奏する人もいて中々面白かったです。
そして地下鉄の駅構内で弾き語りをする人が!
とても良い感じだったので写真を撮ると投げ銭を要求されました(笑)
やはりこれくらいがめつくないと(笑)
その後は行きたかったMOMAへ
基本的に写真はフラッシュを使わなければOKなのでキャンベルスープを食い入る様に
観ていた子供をパチリ(笑)
近代美術の先駆けとなる作品から最新のものまで展示されていました。
出てセントトーマス教会へ
外観は工事中の為入り口以外は見えませんでしたが中は何とも厳かな雰囲気!
一角でミサ?が行われておりとても良い感じでした!
なので昨日入らなかったセントパトリック教会へ
しかしこちらは観光地化されており聖水もセルフサービス(笑)
規模は大きい、外観は綺麗ですが雰囲気に浸りたいのであればセントトーマスをオススメします!
夜は今回の旅行の一番の目的でもあるライブ鑑賞へ!
この日はジャズスタンダードへジョンピザレリを観に行きました。
う〜ん、ピザレリとても良かったです!!
お客もあまりいなかった為かとても良い席で観られライブの後は少し話す事も出来ました!
そして僕もギタリストだと言うとポケットからついさっきまで使っていたピックを取り出し
何と!頂いてしまいました!!
一生大切にします(笑)
因みにこの日のピザレリの機材は彼のモデルギターにフェンダーのデラリバ(恐らく現行品)直でした。
ピザレリ、更に好きになりました!!
2016年8月14日 田窪 一盛
タイムズスクエア迄来たので周辺を散策しました。
ブロードウェイの劇場やハードロックカフェ等見所満載!
中でも特に面白かったのがM&M’sのお店。
キャラクターグッズやお菓子等色々ありましたが
所々にニューヨークをモチーフにした巨大オブジェが!
中々圧巻です!
そして夕食は今流行のシェイクシャックへ。
支店がいくつもある様なのでホテルのすぐ近くの店舗へ
それほど並んでおらずすぐに注文出来ました!
僕が食べたのはスモークベーコンの入ったものですが普通のシャックバーガーの方が美味しいかも(笑)
またポテトも取ったのですが量が多かったです。
さすがアメリカ(笑)
初日は疲れもあり早々と就寝。
やはり時差には敵いませんね(笑)
翌朝は早くに起きてユニオンスクエアのグリーンマーケットへ。
文字通り野菜の朝市なのですが写真はベリーばかりですみません。
野菜ばかりでなく果物やチーズ等も売られていました。
その後は向かいにあるホールフーズマーケットへ
ここは所謂健康志向の人の為のスーパーでそう言う商品が多いのですが色々売っている為バーベキュー用のお肉だけでもこんなに!
なんかアメリカ!て感じ(笑)
ここでサンドイッチを買ってスタテンアイランドへ
事前に読んだ本にこのフェリーからリバティー島に行かなくても自由の女神が観られると書いてあったからです。
しかもタダで!
乗船して7,8分で観えて参りました!自由の〜!
しかし、、、あれ、、、何か、、、
写真はトリミング等したのですがとても小さい!
見慣れている方は良いかもですが僕の様な初めて観る人はリバティー島に行っても良いかもですね。
2016年8月05日 田窪 一盛
今月初めにニューヨークに旅行に行って来ました!
アメリカ本土は初めてだったのでちょっとビビっておりました(笑)
今回は12時間程のフライトといつもより大分長かったので
日系の航空会社の便を取りました。
理由は日本語で観られる映画が多い為です、、、
すみません、本当は直行便で一番安かったからです(笑)
某旅行会社でチケットを買ったのですが座席指定のことでちょっと困ったのですが
流石日系!係の方の丁寧かつ親切な対応で無事に解決!
本当に助かりました!
長いフライトの後いよいよJFK空港に到着。
こう言うのをみるとアメリカ!て感じですよね(笑)
そしてそのままエアトレインと地下鉄を使って市内へ。
ホテルのチェックインまでは時間があったので五番街で降りて歩く事にしました。
地上に出るとすぐセントパトリック教会が!
とても大きいです!
そして今回は天気にも恵まれ殆ど外を歩く時は写真のような晴れでした。
この時期は降水量が多いそうなので心配していました。
荷物もあったので中には入らずそのまま南下。
そしてホテルの近くにあるブライアントパークへ
行く途中でホットドックの屋台を発見!
ニューヨークで一番最初に食べるのは絶対これ!と決めていたので即購入(笑)
ニューヨークの公園にはどこもベンチや机が多く皆思い思いに過ごしていました。
ブライアント~は私立図書館に併設されており勉強や本を読んでいる人も多かったです。
そしてここで来る途中で買ったホットドックを食べたのですが美味しい!
しかしこの話には続きがあるので後程。
ホテルに着いたのはチェックインの一時間程前だったのですが部屋に入れてもらえたので荷物をおいて
まずはタイムズスクエアへ
歩行者天国の様なところにはビールや軽食が買えるお店もありまさにテレビで観た事のあるあの景色!
そして沢山有るホットドックの屋台で値段をみるとなんと1個2ドル!
僕は7ドルと言われ買ったのですがなんと2倍以上も取られていたとは!
ちょっと高いなと思ったのですが浮かれていたので気を付けないとですね(泣)
2016年7月27日 田窪 一盛
少し前に友人のギタリストと話していてオリジナルピックの話になりました。
彼の作ったオリジナルデザインのピックをみせて頂きオーダーの過程を教えて頂きました。
するとそれほど難しくなさそうだったので僕もオーダーしてみることにしました。
しかしどうせオーダーするのならいつも使っているものが良いと思い愛用する
ピックボーイさんにコンタクトを取りました。
僕はエレキ、アコギ、ガットを弾き分ける為ギターを持ち替えたときにピッキングに違和感の無い
カーボンナイロン製のピックを使っています。
が何とこのピックでは文字しか入れられないと言われたのですが
イラストを入れたいと伝え名刺のイラストを見せると
このくらいなら大丈夫と異例にも関わらず快諾して下さいました!
そして完成まで40日程掛かり先日送られて来ました!
通常のゴールドとこれまた異例ですがピンクゴールドの二色です。
ピンクゴールドはこのシリーズには無い色ですが作って頂きました。
僕の名刺をお持ちの方は見覚えがあるかも。
名刺に書かれたクマのイラストの天使verです(笑)
折角なのでクマ公と名前を付けました。
で天使なので今回はクマ天(笑)
イラストの再現率がとても高く完成版を手にしたときは弾くのが
惜しくなるくらい嬉しかったです(笑)
今回色々と無理を言ったにも関わらず制作に協力して下さいました
株式会社ナカノ Mさん 本当に有難う御座いました!
追加注文等またどうぞ宜しくお願い致します!
因にこのピックはCDの販促用に作ったのでお買い上げの方に差し上げます!
またピックだけの販売も考えておりましので欲しい方は是非是非お声掛け下さい!
実物は写真よりだいぶ可愛いですよ(笑)
2016年5月31日 田窪 一盛
クリオネとはご存知、流氷の天使のこと。
数年前に流行って某水族館に観に行ったりしましたが何と!
近所のスーパーで泳いでいました!
最初は売り物?かと思いました(笑)
鮮魚コーナーに一角にありました。
この表示のしかたが何とも言えない(笑)
数年前に観た可愛さは健在で本当に天使の様。
皆思わず写真を撮っていました。
中々粋なお店ですね(笑)
2016年2月3日 田窪 一盛
今年も早いものであと数日!
なので久々にギタリストらしいことを書こうと思います(笑)
昨年から続いているストラト改造の話です。
フェンダージャパンのストラトを色々といじってパーツの多いストラトにすっかりはまってしまったので
今度は別のストラトをいじる事にしました。
物は今年の夏頃に購入した60'sハードレリック仕様のストラト。
何とジョンクルーズ制作のマスビル物!
とある楽器店にて中古購入。
認定証が無くピックアップがオリジナルではなかった為安く購入出来ました!
最初はマスビル何てと思っていましたがやはりものが違いますね。
木の材質が通常の物よりも格段に良いと感じました。
因にハードレリックなのでギターの事をあまり知らない方には
「拾って来たの?」と言われました(笑)
まず変えたのはブリッジ。
アーミングの滑らかさ等から気に入ってしまったカラハムに。
それとスプリングをロウビンテージのものに。
意外と重要なのがストリングスガイドをローラー式の物に変える事!
これだけでチューニングがかなり安定します。
そしてお待ちかねのアッセンブリー。
今回は特にコンデンサーについて色々と調べました。
いつものネイロデザインに行くと簡易的にコンデンサーを変える機器で色々と試させて頂きました。
すると意外にも僕はストラトの物よりもギブソン等のハムに付けることの多い物の方が好みでした。
そう言えば鈴木茂さんもインタビューでバンブルビーを載せていると言っていた様な。
そんなこんなで色々と試したり調べたりしてブラックビューティーの400v/0.033mfdを載せることにしました。
コンデンサーの世界は奥が深くはまると大変ですね(笑)
因に線材は60'sのWE単線のもの。
これもあくまで主観ですが寄り線のものより単線の方が、現行品よりビンテージの方が
芯のある音になるかと思います(あくまで僕の好みですので)
と言う事でアッセンブリーの写真(笑)
最近はこういうのを観るのが楽しくなってきました(笑)
ギターの写真を載せろ!と思われるかもですが観たい方は是非是非ライブへ(笑)
いやーストラトて本当に面白いですね(笑)
2015年12月28日 田窪 一盛
ここでは上海で観た面白いものをいくつか紹介します!
まずはホテルで観たオブジェ。
ウッドベースが真っ二つに!
表面にはチャップリンやアインシュタイン等ホテルの宿泊者の顔が描かれていました。
そして地下鉄等に乗るときは必ず荷物チェックが
大小関わらず全ての駅、全ての入り口でこんな感じでした。
因に上海ではグーグルが使えずGmailやマップ機能が使えませんでした。
知らなかった為初日はちょっと苦労しました。
マップ機能はとても便利ですが頼り過ぎているといざとなったときに困りますね。
そして蘇州で観た果物
今回の旅行で一番不思議なものでした(笑)
蘇州の露店ではどこでも売られていてどうやら縁起物みたいです。
そして最後はやはり蘇州にて
上海市内では全く見かけないのですが蘇州ではやたらと多い!
と言うか目に付く(笑)
以上おまけでした!
2015年10月05日 田窪 一盛
市内に帰って来たのは夜。
最後の夜なので夜景を観に行くことに。
小雨で中々幻想的!
そして外灘エリアも。
こちらも幻想的!
東方明珠塔ばかり観ていたので今まで気が付かなかった(笑)
そして翌朝は飛行機の時間まで人民公園へ。
とても広い公園で中にはハスの池や美術館
そして何と小さいですが遊園地まで!
お昼は上海の吉野家的なお店へ。
牛肉と豆腐の細切り?を甘辛く味付けしたものがご飯に乗っており
何とも美味!そして安い!
こう言うお店にもっと積極的に入れば良かったですね。
夕方の飛行機で帰国。
上海は古いものと新しいものを融合した見所の多い街でした。
2015年09月10日 田窪 一盛
お昼は蘇州麺の名店、同徳興へ
お昼時を少し過ぎているのに店内は満員!
どれを頼んで良いか分からず店員さんのおすすめを頼むと
全部入りの一番高いやつでした(笑)
勿論これで美味しくない訳がない!
その後銀行に両替をしようと立ち寄ったのですが何と!
休日は両替業務をやっていない!
なので所持金が少なく、有名な庭園には入れずタクシーには乗れないと散々でした(泣)
両替は上海市内できちんと済ませることですね。
なのでお金のかからない観光地を散策。
まずは双塔へ
ローカル感漂う街の中にありました。
入ると観光客はほとんどおらず貸し切り状態。
すると近所のおばあちゃんがやって来て色々と説明してくれるのですが
中国語なので分からない(泣)
中々落ち着いた良いところでした。
そのまま平江路へ
山塘街の様な趣きのある街ですがアート系のお洒落な店も多く良い感じ。
洋服屋の窓から琵琶を演奏して客寄せをしていたり
街の真ん中を流れる川には遊覧船が通り船頭さんが歌う民謡が異国情緒を誘う。
これこそ僕の観たかった蘇州!(笑)
また色とりどりの点心が至る所で売られていて
観ているだけでお腹が空きましたが買えない(笑)
なので蘇州のシンボル、北塔報恩寺を外から眺め、
新幹線で上海市内に戻りました。
両替はギリギリになってするものではないと学びました(笑)
2015年08月27日 田窪 一盛
市内の中心地、人民広場駅から南京西路、東路を散策。
両サイドにデパートや食べ物屋が並び小雨にも関わらずとても賑やか。
夕飯は上海料理のお店、上海ロウロウへ。
上海料理は醤油ベースの甘辛い味。
そしてこのお店の名物は豚の角煮!
これが本当に絶品!
あまりに美味しくて食べ過ぎてしまい帰り道は苦しくなる程でした(笑)
そして翌日は新幹線にて蘇州へ。
チケットは事前にヨウスケさんに手配して頂いていたので無事に乗車。
しかしこれは本当に分かりにくい!
僕は引き換えるだけなので良かったのですが
乗り場とチケット販売所が少し離れて別の建物だったりと中々苦労しました。
行かれる際は事前に手配する事をおすすめします!
蘇州に着きまず驚いたのが巨大な現代的な駅舎。
蘇州て町中全てこんな感じかと思っていました(笑)
意外と都会な感じに驚きです。
しかし写真の山塘街のように趣きのある場所も勿論ありました。
日本で侍が観られないのと同じ感じでしょうか(笑)
2015年08月11日 田窪 一盛
朝はホテルにて朝食。
歴史あるホテルだけあって食堂として使われているホールはとても綺麗!
夜には結婚式も行われていました。
朝食後両替をする為銀行へ
しかし休日は少し開くのが遅い様で外灘エリアを散策。
朝から黄昏れております(笑)
そして両替へ
開いたばかりということもありガラガラ。
警備のおじさんもお客さん?と談笑。
整理券を受け取り待っていると談笑中だったお客さん?が寄って来て
今日のレートを見せられる。
で自分はそれに少し良くしたレートで両替するがどうか?と言われる。
おぉ!
さすが中国!
銀行の中で、しかもさっきまで親しげに警備員と喋っていたのに(笑)
勿論怖いので断りました!
昼間は上海市内にある水郷、七宝へ
中々良い感じ!
しかし実際の町中は物凄い人で豫園の様な雰囲気。
ということで七宝周氏微彫館と言う家具や装飾品のミニチュア博物館へ
これわかりますか?
5cm四方の石に細かい文字がびっしり!
かなり見応えがありました。
そして繁華街から少し離れた七宝教寺。
塔は一番上まで登ることが出来ました。
が全て螺旋階段なので少々疲れます。
もうあまり若くないんだなと実感(笑)
その分最上階からの景色は良く涼しくて良い感じでした。
その後上海市内中心部に戻るのですが意外と時が経つのは早いようで
既に夕方近くになっていました。
2015年08月05日 田窪 一盛
部屋は4階の角部屋。
中々良いではないかとカーテンを開けると...
窓からはホテルの備品室らしきものが。
成る程こういうことかと納得。
アップグレード先の部屋も観てから決めれば良かったですね(泣)
到着が昼間だったので早速上海観光。
まずは豫園エリアへ。
豫園は元々庭園だった様で周辺にはお店が沢山!
肝心の豫園は着いた頃に丁度閉園で入れなかったのですが(泣)
周辺のお店はとても賑やかでまるで原宿のような感じ。
しかし名所の九曲橋は意外と小さく人が多い為がっかりスポットでした(笑)
しかし近くにある名物小龍包は蟹肉が入っていてとても美味しく値段も安い!
ただし30分程並びます。
因にデパートの中のフードコートはこんな感じ。
連休中、食事時と言う事も有りこの有様(笑)
そして楽器屋を発見!!
観光地ということもあってか胡弓やドラ等の中国楽器が多い。
あまりにも人が多いので夕飯はホテルの近くで取ろうと戻ることに。
すると最寄り駅からホテルまでの道が大混雑!
まるでジャニーズのコンサートの後の様(笑)
原因は...
何とこれでした!
それにしても交通整理の警官が出て来る程とは!
そして夕食は近くの中華料理のお店へ
何とトマト卵があるではないか!!
中国では割とポピュラーなのですが日本の中華料理のお店ではあまり見かけない。
前に成都で食べて虜になった味で興奮しすぎて写真を撮るのを忘れる程でした(笑)
中国に行かれる際は是非是非食べてみて下さい!!
2015年07月23日 田窪 一盛
先月末、上海に旅行に行って参りました!
毎度毎度お世話になっているヨウスケさんに相談。
親身に要望等聞いて頂き本当に有難う御座います!!
今回は何と!初の日系航空会社!(実はそれが一番安かった 笑)
僕の乗った飛行機ではないのですがこんな感じ。
今までの飛行機との違いは...
日本語で観られる映画が少し多かったことでしょうか(笑)
あと特性のかぼすジュース!
これは美味しかったです!
上海の浦東空港まではおよそ三時間半。
そこから市内まではいくつかの方法があるのですが
今回は日本ではまだ乗れないということもありリニアモーターカーにて移動。
片道50元で当日の飛行券を持っていると10元引き。
1元=20円なので800円で最新技術を体験出来るのであれば安い?
でも地下鉄を使えば7元だそうで上海の交通機関の安さには驚きです!?
ちなみに発車ベル等は鳴らず時間になったら勝手に出発なので写真を撮っていたら
駅員から早く乗れと怒られました(笑)
出発してすぐに最高時速420kmに到達するとのことですがあれれ?
300kmまでしか上がらない...
どうやら本気を出すのは決められた時間帯がある様です。
勿論300kmでも十分早くあっと言う間に到着でした。
最寄りの駅まで移動してホテルへ
ここでレンタルしたwi-fiを作動させてマップアプリを開いたのですが何故か使用出来ず
ガイドブックの地図を頼りに移動。
すると...
観えて参りました!
上海と言ったらこれ!
東方明珠塔!!
今回の旅行ではこれが見えるホテルに泊まった為本当に良い目印になりました。
そしていよいよホテルに到着!
今回泊まったホテルは浦江飯店。
所謂クラシックホテルで上海では中々古いホテル。
なんとチャップリンやアインシュタインも泊まったそうです!
外観はあまり綺麗ではないですが中は趣きのある(一部は博物館の様になっている)
良い雰囲気のホテルでした。
しかしフロントに行くとあまり景色の良い部屋でないので200元でアップグレード出来るとのこと
寝るだけなのでと断り部屋に行くと...
2015年07月03日 田窪 一盛
まずいじったのはアセンブリー。
どんな音が出したいのかを決めてエレキはいつものネイロデザインに。
カンさんと相談しつつパーツを選定。
目指す音はスティング等でギターを弾くドミニクミラー!
お陰でスティングばかり聴いていました(笑)
ドミニク~が使っているのが60年代のストラトなので
電装系もその年代のものを使用。
いかにも良い音がしそうじゃないですか?(笑)
そして最後まで悩んだのがピックアップ!
こればかりは試せないので入念にリサーチ。
それにしてもピック~て沢山あるのですね(笑)
悩みに悩んで結局amberと言うドイツのメーカーのものをチョイス。
これが兎に角素晴らしい!
角が適度に取れ柔らかく繊細な音。
ただアンサンブルになると抜けなかったりするのでアンプ等選びます。
ビンテージのフェンダーチューブアンプと組み合わせると本当に良い感じです!
てアンプが良いだけだったりして(笑)
2015年03月29日 田窪 一盛
昨年からストラトの改造を行っております。
それまで使っていたストラトも良いものですが
少しモダンな仕様なので現代的な音がします。
これを改造する前段階としていじり倒せるストラトを作ろうと思いました。
そこで目を付けたのが所謂ジャパンビンテージと呼ばれる80年代の国産のもの。
フェンダージャパンのJV,Eシリアル等です。
しかしこの辺は数が少なく値段も微妙に高いので僕はGシリアルのストラトをオークションで買いました。
届いたストラトを持った印象は重い!
所有のストラトはアルダーボディなのですが1.5倍くらいな感じ(ちょっと大げさかな笑)
カラーは黒でセンター2ピース。
これにゴールドアノダイズドピックガードを合わせ敬愛するINORANジャズマスターのストラト版に(笑)
しかし音を出してみると、、、
あれ?
センターのトーンが効かない、、、
音も何かもやっとしている?
やはり楽器はオークションではなくきちんと試奏してから買うべきですね(笑)
2015年03月02日 田窪 一盛
今年も残すところあと数日!
一年て本当にあっと言う間ですね。
今年も良い事もあまり良くない事も沢山ありましたが
特に嬉しかった事を2つ程書きます。
まず一つ目は師匠である有田純弘先生がライブに来てくれたこと。
何も言われずに来られたのでステージから見つけた時は
緊張のあまりMCがグダグダになりました(笑)
まさか先生に観て頂けるとは思わなかったので本当に感激でした!
もう一つは僕の教え子のK君が自身のライブに誘ってくれたこと。
とても練習熱心で素直な人で僕の母校である洗足ジャズ科に入学しました。
三年生になった様で(月日が経つのは本当に早い!)連絡を頂き観に行きました。
すると、こうなるとは思っていましたが驚きの上達ぶり!
バンドのメンバーにも恵まれ楽しそうに弾く姿を観ていると
僕もやる気が出て来ます!!
K君またライブ呼んで下さいね。
来年も良いことが沢山あると良いなぁ~
2014年12月30日 田窪 一盛
この度私、田窪一盛は!
名誉駅長に就任致しました!
良く分からない方は以前の記事を読んで頂けたらと思います。
3月から始め毎月1つ役が上がり最短での就任!
超エリートですね(笑)
これが本当の人生だったらなー(笑)
オリジナルパスモが届いたときはとても嬉しかったです!!
まだ今のパスモから移行していないのですが何となく使うのが勿体なくて、、、
しかし!これでは意味が無いですね!
早速移行して自慢したいと思います(笑)
2014年12月02日 田窪 一盛
ここではホイアンでおきた珍事件?をいくつか書きます!
まずは出発当日の成田でのこと
出発ゲートをくぐり搭乗まで時間があったので空港内を散策。
するとギターとエフェクターボードを持った白人の方に遭遇。
あれ?マイクスターン?そっくりさん?
でもマイク~が一人で、しかもギターを持って?
すれ違ってみるとやはりマイクな感じ。
そこでHPを観てみると、、、
何と前日にブルーノート東京にてライブ!
間違いないと思った時にはもう遅く航空会社の専用ラウンジへ入っていってしまいました(泣)
サイン欲しかった(笑)
お次ぎはサイクリング中の話。
これは虹ですが短く途中で切れています。
どうやらこういう虹は珍しいらしいですよ。
と以前友人に言われました(笑)
因にサングラス越しの方が輪郭がはっきり見えましたよ、Nさん!
最後はハノイの空港での話。
お金が余ったのでご飯を食べようとお店に入りました。
ベトナムはドンでの表記に力を入れているらしいのですがここではなぜかドル表記。
そして手持ちは30万vnd。
で何を血迷ったのか僕は30ドル分の料理を注文。
1万vnd=50円。
つまり30万vnd=1500円だから足りない!
気がついたのは料理を食べている最中でまぁカード使うしかないかとお会計を呼ぶと、、、
何と!カードの取り扱いをやっていない!
国際空港の食堂なのに!!
焦っていると日本円でも良いとのこと。
ハノイで皿洗いかと思いました(笑)
以上おまけでした!
2014年8月22日 田窪 一盛
昼食を済ませてタクシーでダナンへ移動
途中にマーブルマウンテン。
運転手に寄るか?と聞かれたのですが荷物が(泣)
さすがにトランクを持って山登りは、、、
降ろして頂いたのはチャム彫刻博物館。
ここは前日に観たミーソン遺跡等での出土品が展示されています。
受付でチケットを買うと僕のトランクを見て
預かってくれるとの事。
う~ん、優しい!
チャンパ王国は女系なので女性の彫刻が多い。
そしてガラガラ(笑)
もしかして僕しか見学者はいない?
土産物屋のおばさんはお昼ね。
暑いしまぁそうなりますよね(笑)
その後ダナン大聖堂へ
しかし何と閉まっていて中に入れず(泣)
因に中はステンドグラス、シャンデリアなどが見事らしいです。
なのでハン市場、コン市場へ
かなり大きな市場。
しかし面白かったのはコン市場の前にあった現代的なデパート!
ホイアンは小さな町だったので大型の商業施設はなく
早速入る事に。
4階立てで1階は主に化粧品。
2,3階はスーパー。
4階は映画館。
スーパーに入るには手前のカウンターで荷物を預ける。
手持ちのバック等はビニールで覆い空けられないようにする。
おそらく万引き対策。
徹底していますねー
と思ったら何とカメラまで!!
これは困ったと立ちすくしていると警備員のお兄さんが
携帯電話のカメラなら大丈夫とジェスチャー。
が!
携帯はぐるぐる巻きにされたバックの中(泣)
ということで携帯を携帯していなかったので(笑)
写真は撮れませんでした。
本のコーナーにはドラエモン、コナンと日本の漫画が売られていて
人気の高さが伺えました。
帰りはダナンからハノイ。
そして成田へ。
ホイアンはゆっくりとした時間の流れる落ち着いた町でした!
2014年8月19日 田窪 一盛
お昼ご飯が足りなかった為早い時間からやっていた屋台へ
甘辛い味付けのお肉を沢山の香草と一緒にライスペーパーで巻き
更に辛いタレを付けて食べる。
料理の名前を聞くのを忘れたのですがサテの一種?
思わずおかわり!
この旅行で一番美味しい食べ物でした。
それでもお腹が空いていたので(笑)
食べ歩きの定番、バインミー!
早い話ベトナム風サンドウィッチ。
こちらも香草と何種類ものお肉がサンドされていて非常に美味。
中に挟むものはお店によってさまざまな様です。
そしてにぎやかなホイアンの夜。
中心街から少し離れた通りを歩いていると
何やら宴会?のような音、そしてド派手な電飾。
気になったので行ってみると
何と結婚式でした!
それにしても兎に角派手、屋外なのに爆音(笑)
まぁ喜びは皆で分かち合いたいものですね。
そしていつもの様に路上演奏を見て回っていると
子供達が歌を歌っている!
どうやらここは伝統音楽の音楽教室の様で奥で月琴を弾いている方が先生でした。
熱いベトナムならではの屋外での授業。
完全公開でちょっと恥ずかしいかも(笑)
でもこうして伝統を受け継いで行く。
素晴らしい!!
翌日はお昼にチェックアウトをして空港のあるダナンへ移動。
その前にホイアンにて昼食。
この旅行ではまったベトナムコーヒー。
チョコレート?のようなコクがありとても濃い。
そしてたっぷりの練乳をまぜかなり甘い。
しかしこれが癖になる美味しさ!
ほぼ毎食これでした(笑)
2014年8月12日 田窪 一盛
夜はどこからともなく露店が集まって来て通りをマーケットに変えてしまう。
そして何と路上演奏まで!
観光客?の女性が聴き惚れるのも分かる(笑)
翌日は朝から前日に現地の旅行会社で予約したミーソン遺跡見学ツアーへ
ホイアンではホテルやレストラン等いたるところでwi-fiが使える為
この手の予約や調べものは非常に便利!
ミーソンへはバスで他の旅行者をピックアップしながらおよそ2時間。
まずは妖艶な民族舞踊がお出迎え。
ミーソンはそのほとんどがベトナム戦争時に破壊され現在は修復中のものがほとんど。
ものによっては原型をとどめていないものも。
戦争によって破壊される遺跡は多いがまさかこれほどとは、、、
東南アジアの遺跡等では良くみるリンガ。
ガイドのおじさんはペチペチ叩きながら同じツアーの大柄な白人男性に
「あなたのもこれくらい?(笑)」と暑い中ハイテンション。
もちろん言われた方は苦笑い(笑)
ミーソン遺跡見学の後は船でホイアンまで戻りながら川沿いの工芸品を作る村々を見学。
まぁ免税店に連れて行かれる様なもの(笑)
でもクルージング自体は涼しく時折現地の方の生活も垣間見れて中々面白い。
この後レストランにて昼食、解散。
しかしここの料理があまり美味しくない、量も少ない!
最後はちょっと残念な感じでした(泣)
2014年8月4日 田窪 一盛
ちょっとだけホテルの話。
ビンフン1は非常に人気のあるホテルの様で早めに予約をしないと取れないこともあるとか。
古民家を改築してあるだけあって何とも趣きのある感じが良かったです。
ただお湯があまり出ない!
まぁ刺すような日差しの所なので僕にはこれくらいで丁度良いのですが(笑)
人によっては不満もあるかもです。
また体重計があったのも◎(笑)
家に体重計が無い為中々自分の体重を知る機会が無いので早速計ってみることに、、、
あれ?おかしい?リンゴ2個分だったはずなのに、、、(笑)
そんな感じでホテルで休憩の後はレンタサイクルでちょっと遠出することに。
かごの中に荷物を入れると自転車を貸してくれたおじさんに
ハンドルに鞄の持ち手をくくり付ける様言われました。
これは走行中のひったくりを防ぐためだそうです。
う~ん、お国柄。
ホイアンから近くのビーチまではおよそ8km。
その途中には田んぼが
しばらく見ていると現地の方に「japanese tambo!」と言われなんの事かと地図を見てみるとjapan~の文字が!
どうやら現地ではそう呼ばれているみたいです。
そしてanbanビーチに到着!
中部特有のたらい船がずらり!
そしてビーチには欧米系の方々が日光浴。
海は綺麗で中々休暇な感じ(笑)
そしてもう少し自転車を走らせcua daiビーチ。
こちらは先程とは違い現地人の割合が多く中々賑やかでした。
ホイアンに戻ってからは昼間に使い切らなかったチケットを使いまた観光。
写真はクアンタンの家の入り口。
も切りのおばあちゃんが何とも可愛らしい(笑)
そしていよいよホイアンは夜!
ちょうちんの灯りが何とも幻想的。
2014年7月25日 田窪 一盛
ホイアンで朝から唯一賑わっている場所
と言う事で朝はホイアン市場に行きました。
なんと市場の入り口にはニワトリがそのまま売られている!
市場では試食もさせてくれるので僕はジャックフルーツを食べてみましたが、、、
ねっとりとした食感が馴染めず顔をすぼめると売り子のおばさんに笑われました(笑)
ホイアンでの名所観光はチケット制で五枚で12万ベトナムドン。
1万vnd=50円なので600円。
所々に販売所があるので早速購入
これでホイアンの名所がどこでも観られるので安い!
因に僕の物価の基準は500mlのミネラルウォーター。
ベトナムでは1万vndなので日本の三分の一。
お金の単位も大きいので両替した時は大富豪になった気分でした(笑)
最初に向かったのは伝統音楽コンサートと手工芸品ワークショップ。
丁度コンサートの時間。
楽器だけの演奏に踊りや歌まで入り楽しめました。
因に笛の方がソロをとるシーンがあったのですが1分近いロングブレス!
驚きでした!
手工芸品ワークショップは、、、
お休みでした(笑)
その後は町中を散策しつつ来遠橋(日本橋)へ
1593年に当時住んでいた日本人が架けた橋のようで
ベトナムのお札にも描かれているホイアンで1番有名な観光スポット。
橋の周りは大変賑わっていてとても活気があります。
僕の泊まったビンフン1はこの橋のすぐ近くなので休憩がてら部屋に戻れます。
あまりにも良く戻ったので従業員の方に面倒がられたかも(笑)
2014年7月18日 田窪 一盛
先日ベトナム中部のホイアンに旅行に行って参りました!
この時期の東南アジアは雨期のところが多いのですがホイアンは乾季ということ、
また以前テレビで町並みを見て世界遺産と言う事でここに決めました。
ツアーで安いプランが無かった為毎回お世話になっているヨウスケさんに相談したところ
航空券と宿を別々に取る事にしました。
ヨウスケさん毎度毎度本当に有難う御座います!
ホイアンへの直行便はなく
成田→ハノイ→ダナン→ホイアン
しかも今回は初の国内線への乗り継ぎ!
少し不安でしたがハノイ空港の職員の方が親切に対応。
全く問題有りませんでした。
因にハノイ→ダナンの飛行機はこんな感じ
そんなに大きくない飛行機とこのタラップ!
まさにバカンス(笑)
ダナンからホイアンへはタクシーで約1時間。
ぼったくられない様メーターとにらめっこ(笑)
ホイアンに着いたのは丁度夕焼け時。
何とも幻想的な風景!
今回泊まった宿はホイアンの中心街にあるビンフン1と言うところ。
古民家を改装してある何とも趣きのある宿。
家屋が世界遺産になっているホイアンなので何とも贅沢!
ホイアンの家の特徴は二階建てで吹き抜けの中庭があること
庭の壁には家によってそれぞれ違うモチーフが飾られており
それだけでも楽しめます。
この日は疲れも有り早々に就寝。
翌朝は宿で朝食を取り早速表に出てみると
どうやらホイアンの町は夜型みたいです(笑)
2014年6月28日 田窪 一盛
のるるんと言うキャラクターをご存知でしょうか?
これは東急東横線の公式マスコットで
東横線をモチーフにした中々可愛いキャラクターです。
確か副都心線とつながったときに出来たと思います。
そしてそれに伴い乗車するごとにポイントが貰えるサービスが始まったのですが
このポイントは貯めても現金化される訳では無いので(ポイント数に応じて特典有り)
さして興味も湧かず登録しておりませんでした。
しかし!
先日パンフレットを配っており何気なく貰うと
何と進級システムがあり一番上の名誉駅長になると
名前の入った自分だけのオリジナルパスモが貰える!!
早速登録しました(笑)
僕は「自分だけの」とか「オリジナル」とか
「唯一の」、「世界に一つ」等に弱いのです(笑)
考えてみればほぼ毎日東横線に乗るので
名誉駅長も夢ではないはず!
そして名誉駅長のみ参加出来る特別な会合に出てみたい!
以上最近の野望でした(笑)
2014年4月24日 田窪 一盛
少し時期外れになってしまいましたが
チョコレートの話です。
僕にはとても好きなチョコレートがあります。
因にこれです。
小さい時に良く食べたのがこれで言わば懐かしの味(笑)
海外にしか売っていないと思っていたので
バリに行って久々に再会したときは思わず
叫んでしまった程です(笑)
その話を友人にしたところ
「これ私も好きです、横浜に売っていますよ」
「え!?」
早速買いに行きました!
そして何より驚いたのは駅前の同系列のスーパーでも
売っていた事。
灯台下暗しとはまさにこのこと!
何でも手に入るのは確かに素晴らしいこと。
でもあのときの喜びも僕は忘れたくないかなぁ。
2014年2月26日 田窪 一盛
明けましておめでとうごいます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
年始は毎年恒例となっているギターの掃除。
そしてピカピカになったギターを並べて
ニヤニヤ(笑)
今年はギターが一本増えたので
喜びもその分増えました。
そしてこちらも恒例の近所の神社のおみくじ!
昨年は大吉だったので今年は、、、
末吉
う~ん、、、
内容もあまり良くない。
しかし、ちょっと面白い項目が!
恋愛 良い出会いがあるが危ない
笑 何だ何だ!
これはどういう意味だ?
危ないと書かれたおみくじは初めて見ました(笑)
それにしても危ない関係、ちょっとどきどきします(笑)
2014年1月04日 田窪 一盛
僕の羨ましいなぁと思う事、、、
箇条書きしようと思ったのですがあまりにも
多いので(笑)
何と言っても新しいギターを購入した話を聞いた時です!
改造や修理等はちょくちょく行ってはいるのですが
これに勝るものは無いです。
と言う事で結構前から色々弾いたりして好きな楽器を
探してはいたのですがあまり気に入ったものに出会えず
それなら作ってしまおうと思い、思い切ってオーダー致しました!
お願いしたのは小林一三さんと言う制作家の方で
何と僕の通っていた中学校のすぐ近くに工房を構えておりました!
しかも僕の同級生の父親とは兄弟弟子の関係と世間は何とも狭い!
初めて工房を訪ねてのは約10年前位?で雑誌で小林さんを知り
修理をお願いしたのがきっかけでした。
久しぶりに訪ねた工房で出来たばかりのギターを弾かせて頂き
これだ!と思いお願い致しました。
そしてついに先日完成致しました!!
これが
こうなって
こうなりました!
小林さんは温かく、真面目な方で
ギターにもそれがにじみ出ていてとても素晴らしい方でした。
完成したギターは僕の理想以上の物で
お陰であまり眠らせてくれません(笑)
という訳で以上自慢話でした(笑)
2013年11月08日 田窪 一盛
僕は習慣として夜(と言っても真夜中ですが)
散歩をしております(肥満防止とか、肥満防止とか 笑)
そこで先日ちょっと素敵な出会いが有りました!
その日は小雨だった為いつものルートを途中で折れ
少し迂回して帰る事にしました。
すると何やら灰色の物体がふらふらとこちらに
向かってくるではないですか!
大きさはこぶしより少しだけ大きい位?
最初はゴミの固まりかと思いましたがよく見ると
ちょこちょこと動く足らしきものが!
それは僕のすぐ横の茂みで止まりこちらを警戒して動かなくなりました。
目を凝らして良く見てみると、、、
なんとハリネズミでした!!
何とも愛らしい、、、
帰ってからはあの可愛らしさが忘れられず
色々と調べてみました。
どうやらハリネズミは外来種で野生ではあまり生息していないとのこと
さらに種類によっては生態系保護の為殺処分されてしまうとか
元々は人間がペット等として持ち込んだのに
訳が有り捨てられて殺処分。
う~ん
何とも考えさせられる素敵な出会いでした。
2013年10月16日 田窪 一盛
リトルインディアは駅を降りてすぐ市場が広がっていました。
雑貨はとてもカラフル、店員も皆気さくで色々買わされそう(笑)
寺院はもちろん、町中もとてもカラフルで歩くのがとても楽しくなりました。
夜は最後の晩餐と言う事も有り
ホテルのあるバレスティアロード沿いのちょっとお高めのシンガポール料理の
お店「文東記」へ
バレスティア~は観光地からは少し離れているためローカル色が強く
文東記も地元の方々でとても賑わっておりました。
お店の名物はチキンライス。
出てくるなり今まで食べたものとのあまりにも違いびっくり!
肉はプリプリでいかにも高そう(笑)
その他の料理もとてもおいしくこのお店はお勧めです。
そしてホテルまでの帰り道、回り道をしていると
何と!市場とフードコートを発見!
結構遅い時間でしたが大盛況。
そして一際長い列のお店を発見すると何とそこはシンガポールの
料理コンテストで優勝する程おいしいフライドホッケンミーのお店でした!
初めて食べたときに衝撃の走ったあの味の最上級とあらば食さない訳にはいかない!
しかしお腹はいっぱいだし,,,
さんざん迷い翌日の朝また来る事にしその日は就寝。
しかしこの選択がいけなかった!!
翌朝意気揚々と向かうも何とお店は閉まっている!?
普通に考えれば分かることなのになぜ思い違いをしてしまったのか?
今回の旅行唯一の心残りでした(泣)
それでもフードコート内は朝から大変な賑わい。
シンガポールはとても活気溢れるパワフルな国、
そして多種多様な民族がお互いを尊重し合い、それぞれの良いところを
活かし合うことの出来る理想的な国でした。
2013年9月22日 田窪 一盛
その後ホテルに戻る道すがら
ローカルなスーパーマーケットを発見!
結構遅い時間だったのですが買い物客でいっぱい。
ホテルに帰って初日に買ったランブータンを食べ就寝。
翌日は昨日あまり観られなかったチャイナタウンへ
いかにもな感じ(笑)
そしてチャイナ~と言えば佛牙寺!
なんとB1~4Fまでありしかもエレベーター完備!
新しい国の新しいお寺です。
チャイナ~にあるヒンドゥー教寺院、
スリマリアマン寺院
昼間から祈る信者の方で込み合っていました。
お昼はチャイナ~にあるマックスウェルフードセンターへ
チキンライスで有名な天天海はもちろん、
どこもとても混んでいました。
因にホーカーズの調理場はこんな感じ。
そして午後はリトルインディアへ
2013年9月10日 田窪 一盛
ガーデン~に着いたのは夕方でした。
2つある温室のフラワードームへ
広い室内には花はもちろんバオバブの木等の珍しい樹木も。
そして新婚さんの記念撮影まで(笑)
続いてクラウドフォレストへ
入っていきなり巨大な滝!
こちらは滝の内部等が鑑賞スペースになっており
高山植物や鉱物等が展示してありました。
温暖化についての展示も。
なかなか考えさせられる展示でした。
2つの温室から出てくると外はすっかり暗くなっていて
いよいよ昨日聴いたショーが始まるところでした。
ショーは15分程でしたがスーパーツリーが発光する姿は
まるでSF映画の1シーンのようで綺麗でした。
そのあとは夕飯と両替をしにオーチャードロードへ
オーチャード~は所謂若者の街(笑)
とても活気が有ります。
割とレートが良いらしいラッキープラザへ
てラッキー~とは変な訳され方だなと思っていたら
そのままでした(笑)
バリでは両替で痛い目に遭ったので今回はその場で
何度も確認。
ちょっと感じ悪かったかも(笑)
地下のフードコートで食事をしていると突然電気が切れ
暗くなりました。
すると周りのお客は帰り始め最後には警備員が来て
もう終わりだと告げられました。
確かに電気を落とされればさすがに出て行かざるを得ない
ですね(笑)
お客様は神様文化の日本には無いシンガポールの一面でした。
2013年9月07日 田窪 一盛
翌日は朝から市内観光。
まずは定番のマーライオンパークへ
レアな正面からの写真(笑)
じつは大きな像の後ろには小さな像が。
僕はこちらの方が好きかな(笑)
そのままラッフルズ上陸記念の地へ
ここでもレアな後ろ姿(笑)
じつはこれオリジナルの複製でオリジナルはビクトリアホールの
前にあるそうです。
しかも黒!
複製の方が有名とは何とも悲しい、、、
ここでは蛇を首に巻いたアラブ風のおじさんが商売をしていました。
蛇に触るのはタダだけど写真を撮るとお金がかかるとのこと。
商売の基準が良く分からない、、、
その後バスでチャイナタウンへ行くのですがまたしても
ここで滝のようなスコールが!
残念ながらあまり色々と観られず昼食を取り午後は
アラブストリートへ。
シンガポールは地域ごとに特色が異なる為
どこで降りても楽しめました。
まずはサルタンモスクへ
ちなみに中にも入れますが記帳が必要なのと
祈り場には信者のみ2階へは女性の信者のみと
入場には少しだけ制限がありました。
中はとても厳かな雰囲気。
その後は街を散策。
シンガポールの街は網の目のようになっており
とても整備されていて現在地が分かりやすい!
アラブ?だけありそんな感じの物が多く売られていました。
そしていよいよ昨日入れなかったガーデンズ?へ
2013年8月30日 田窪 一盛
マリーナベイはちょっと香港の夜景と似ているかも。
そして人だかりの正体はサンズの前で行われる光と水と音楽のショー、
ワンダーフルを観る為に集まった方々でした。
聴いてみるとこれからショーが始まるとのこと。
これは何と言う幸運!
愛の大切さを訴える中々見応えのあるショーでした。
(大分ざっくりですみません 笑)
そしていよいよシンガポールフライヤーへ
世界最大級とだけあってさすがにでかい!
一周15分とシンガポールの夜景を楽しめました。
ちなみにチケットを買うときにシンガポール航空の半券をみせると割引があり少しだけお得。
裏技です(笑)
シンガポールフライヤーのある建物には他にもアトラクションが
色々ありこの日の夕飯は60年代のホーカーズ(ローカル屋台群)を
再現したシンガポールフードトレイルへ
時間帯が少し遅かったこともあり閉まっているお店もありましたが
何とも面白い雰囲気!
ここではフライドホッケンミー(シンガポール風焼きそば)を
食べたのですがまたこれが最高に美味しい!
写真を撮り忘れる程の味(笑)
まぁこの味を知ってしまったが為に後悔することに
なるのですが、、、
2013年7月22日 田窪 一盛
切符を買おうと券売機に行き目的地までのボタンを押す。
S$1.2の表示。
ということでS$5札を入れたのですが何度入れても返って来てしまう、、、
よく見るとS$3以上のお札は入れられないとのこと。
ただしこれは全ての駅、券売機ではなく僕の行ったところの
半分くらいはこんな感じでした。
思わぬ落とし穴(笑)
そしてまずは観ておきたいマリーナベイサンズへ!
レアな下からのアングル(笑)
マリーナ~は新しい建物らしく奇抜のデザインで近くにはショッピングロード
もありなかなか楽しめました。
ショッピング~は中央が細長いプールになっていてその中を
ゴンドラが往来していて何ともエンターテイメント性が高い!
奇抜と言えば何と言ってもガーデンズバイザベイ!
まるで別の星に来たかと思うような光景に驚きました(笑)
木のような建物はスーパーツリーと呼ばれ併設する植物園の排気装置だったり
太陽電池内蔵だったりとハイテク!
園内には2つの植物園があり事前にどちらにも入れるパスを頂いていたので
行ってみると何と!メンテナンスの為お休み!
残念!!
しかし受付のおじさんはとても親切で
「明日の19:15~ショーをやるからそのくらいに来ると良いよ」
と教えて頂きました。
ということでこの日はスーパーツリー同士をつなぐOCBCスカイウェイへ。
早い話吊り橋です(笑)
これは下が透けて見えるので高所の苦手な方はやめた方が良いかも、、、
絶叫マシーン等好きな僕はもちろん楽しめました(笑)
そして夜は世界最大規模の観覧車シンガポールフライヤーに乗りに行こうと
歩いていると何やらマリーナベイに人だかりが、、、
2013年7月22日 田窪 一盛
先月末にシンガポールに旅行に行って来ました。
今回も色々とお世話して頂きましたヨウスケさんに感謝です!
毎回本当にありがとうございます!!
前回のバリ同様今回も羽田早朝発の飛行機だった為
前乗りして空港内にて一泊(笑)
シンガポールに到着したのはお昼過ぎ。
今回はQuality Hotel Marlowと言うところに泊まりましたが
このホテル最寄りの地下鉄の駅から徒歩15分とすこし遠い。
しかしホテルの周辺にはローカルなお店が多数有り以外と楽しめました。
チェックインを済ませ早速近所にあるチキンライスの美味しいお店に昼食を食べに出かけると
果物屋を発見!
しかも僕の大好物であるランブータンがかご一杯で何と2ドル!(S$1=¥75)
即買いしました(笑)
お店に到着してご飯を食べていると熱帯地域御用達のスコール。
1時間位降っていて雨が上がると気温、湿度が高く少し歩くと汗が吹き出て来ます。
駅に向かって歩いていると中華系の寺院が有りました。
香港で観た蚊取り線香のような線香(笑)
駅に着き地下鉄で都市部に移動しようと券売機に並んだのですが、、、
2013年7月7日 田窪 一盛
少し前になりますが髪を切りに行きました。
駅前にあるいつものところ。
いつもの担当の方。
ただ違っていたのは帰り際に雨が降っていたこと。
傘を持っていなかったので困っているとお店の方から
「良ければこれ持って行って下さい。」と何ともご丁寧に。
とても嬉しかったので感謝を伝えて傘を広げると
赤いリボンが取っ手の辺りに結びつけてあり
「雨にも負けない幸せが降りますように」
と書いてあるではないですか!
う?ん、何とも粋な計らい!!
折角セットしてもらったのにーと嘆いていたのに
ちょっとしたことで人はこんなにも幸せになれるものなのですね。
以上ちょっと素敵な話でした。
2013年6月1日 田窪 一盛
GRとはRICOHの出しているカメラのことです。
本日(4/17)このGRシリーズの新作が発表になりました!
そして何とこのカメラのPVでギターを弾いております!!
http://www.pentax.jp/japan/products/gr_special/
2バージョン共弾いております。
僕は写真が趣味なのですが何とこのGR(GRD3)を買ったのがきっかけで
はまってしまったのでこの仕事を頂いたときはとても嬉しかったです。
今回のGRは撮像素子の大きさが今までのものより、、、
詳しくはRICOHの製品ページへ(笑)
折角なのでGRD3で撮った写真を
PVをレコーディングしたスタジオからの風景です。
それにしても新しいGR欲しい、、、
レコーディング中は「現物支給を希望します!」と
言い続けていたのでちょっとうるさかったかもですね(笑)
それにしても日頃から愛用しているカメラの新作に音楽で
関われるとは思っていなかったのでとても嬉しいです!
Iさん、Uさん本当にありがとうございます!!
RICOH関係者の方、この記事を読んでいましたら是非現物支給を!!
てもういい加減うるさいですね(笑)
2013年4月17日 田窪 一盛
少し前ですが何と!コイケヤの懸賞に当選しました!!
応募していたのもすっかり忘れていたので宅配ボックスから
取り出した時はびっくりしました。
今年はこれで運を使い切ったかと思いました(笑)
さてさて箱はこんな感じ。
で中身はコイケヤのポテトチップス等が何と10袋も!
思わずピラミッドにしてみました(笑)
きっと宝くじに当たった人もこんなことするんだろうな?
一日一袋食べても10日分もある!と喜んでいたのですが
1週間もしないうちになくなってしまいました(泣)
きっと宝くじに当たった人もこんな感じなんだろうな?
2013年3月29日 田窪 一盛
僕は甘いものがとても好きです。
なのでこの時期チョコを頂けるのはとても嬉しい。
そんなに沢山貰えませんが(泣)
先日小学生の生徒から手作りのチョコを頂きました!
「友チョコだから」とちょっと恥ずかしそうに渡す姿が何とも可愛らしい(笑)
それにしても手作りというのは不思議なもので
何故かそれだけでおいしさ倍増。
既製品ももちろん素晴らしいのですが手作りには個性がより
反映されるのかな?
とても嬉しい出来事でした。
2013年2月19日 田窪 一盛
Copyright(c) 2011 isseitakubo.com All rights reserved.